運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

この民間都市開発プロジェクトに対しましては、都市再生特別地区による容積率緩和が行われたほか、昨年の九月、優良な民間都市再生事業計画として国土交通大臣による認定が行われ、税制支援を行っているところであります。  今後、うめきた二期につきましては、令和七年の大阪・関西万博に先立ちまして、令和五年春には新駅の開業、令和六年には先行まちづくりを予定していると伺っております。  

榊真一

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

しかし、民間都市再生事業計画認定延長一体型滞在快適性等向上事業に関して問題があり、賛成できません。  法案反対する第一の理由は、民間都市再生事業が、大都市部の大規模開発事業を進める民間企業大手不動産ディベロッパーなど特定の大規模事業者を、容積率緩和税制措置などで優先的に優遇するものであるからです。  民間都市再生事業計画認定申請延長には反対であります。  

武田良介

2020-05-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

民間都市再生事業計画大臣認定制度、これは、都市再生緊急整備地域において民間の優良な都市開発プロジェクト認定いたしまして、期限を設けて集中的に支援をすることにより、効果的、迅速に都市再生を進める、こういった趣旨のものでございます。  このため、この大臣認定制度については、五年ごとに都市再生進捗状況を検証して、しっかりと、必要があれば延ばすというようなやり方を行っております。  

北村知久

2020-05-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

反対する第一の理由は、民間都市再生事業が、大都市部の大規模開発事業を進める民間企業大手不動産ディベロッパーなど特定の大規模事業者容積率緩和税制措置などで優先的に優遇するものであるからです。その事業計画認定申請延長は認められません。  二〇〇二年に都市再生特措法を制定した当初、都市再生政策は、バブル崩壊後の低迷する開発事業打開策として打ち出されました。

高橋千鶴子

2016-05-31 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

反対する第二の理由は、都市再生特別措置法改正案期限延長される民間都市再生事業が、大手ディベロッパーやゼネコンなどの開発企業優遇し、住民追い出しや環境破壊、町壊しを一層促進するものだからであります。民間都市再生事業計画はこれまで九十一件認定されています。容積率緩和に加え、最近五年間で百四十二億円を超える税金の軽減まで行っており、不当な大企業優遇と言わざるを得ません。  

辰巳孝太郎

2016-05-31 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

次に、民間都市再生事業計画大臣認定処理期間短縮について伺います。  法案では、都市再生特別措置法改正案第二十二条関係で、民間都市再生事業計画大臣認定期間が現行の三か月から二か月に短縮されます。期間短縮について、具体的な展望、要望があるのでしょうか。一か月短縮することにどのような意義があるのでしょうか。認定処理期間短縮により、周辺住民等との合意形成などに影響が及ぶことはないのでしょうか。

吉田忠智

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

第一に、都市国際競争力防災機能強化を図る民間都市開発事業への支援強化するため、民間都市再生事業計画認定申請期限延長国際競争力強化に資する国際会議場施設等整備に対する金融支援制度創設災害時においても一定区域内にエネルギーを継続的に供給するための協定制度創設等を行うこととしております。  

石井啓一

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

最初に、法案内容の一つであります民間都市再生事業延長に関連して伺います。  まず、民間都市再生事業はそもそも、大企業本社ビル建てかえを初め、民間大手不動産建設会社による大型の開発事業に対して容積率緩和したり税制優遇をしたりするものです。都市再生といいますけれども、東京を初め、大都市部の大規模開発事業を推進し、そして超高層ビルを乱立させてまいりました。  

本村伸子

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

栗田政府参考人 民間都市再生事業の実績についてのお尋ねでございます。  二〇一一年度から二〇一五年度の民間都市再生事業認定件数は、二〇一一年度四件でございます。二〇一二年度十八件でございます。二〇一三年度四件でございます。二〇一四年度七件でございます。二〇一五年度十七件でございます。  

栗田卓也

2016-05-18 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

第一に、都市国際競争力防災機能強化を図る民間都市開発事業への支援強化するため、民間都市再生事業計画認定申請期限延長国際競争力強化に資する国際会議場施設等整備に対する金融支援制度創設災害時においても一定区域内にエネルギーを継続的に供給するための協定制度創設等を行うこととしております。  

石井啓一

2011-04-13 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

さて、都市再生特別措置法でございますけれども、これは平成十四年に立ち上がり、都市再生本部法定化都市再生基本方針民間都市再生事業計画認定支援都市再生緊急整備地域における都市計画等特例が定められたものであります。平成十六年、十七年、十九年、二十一年とさまざまな改正を進め、使いやすい、また地域再生のための法律改正をしてまいりました。  

小宮山泰子

2009-04-21 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

その上で、先ほどの、今御質疑いただきました件について、平成十四年に制定されました都市再生特別措置法、これまで六十五地域で指定されております都市再生緊急整備地域において、二十八の民間都市再生事業計画大臣認定をされておりますし、まちづくり交付金では八百七十一の市町村で千七百三地区で活用されてきております。  

金子一義

2007-10-31 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

そうすると、私、さきの通常国会民間都市再生事業延長を議論した際に、これは大臣にも言いましたけれども、東京一極集中を加速させるやり方というのはあかん、危ないよということを言ったんですね。そのときに、都市開発規制緩和だとかという問題について、さらに東京都心部には超高層ビル、マンションが乱立する形であらわれている。

穀田恵二

2007-05-22 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

要は、入札をせずに、今回機構随意契約で売るわけですけれども、それがこの民間事業会社に対しての随契のトンネルにならないように、」と言いながら、「「民間都市再生事業計画認定事業者」と書いてございますけれども、認定事業者になったら譲渡してもいいという条件をつけるつもりでございます。」初めに随契ありきなんですね。  この大手町開発という民間会社に直接国が随契で売るわけにはいかない。

佐々木憲昭

2007-03-28 第166回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、都市機能高度化及び居住環境向上を図るため、国土交通大臣による民間都市再生事業計画認定を申請することができる期限延長防災街整備地区計画区域内において建築物容積を配分する制度創設市町村による国道又は都道府県道の管理の特例措置拡充等、所要の措置を講じようとするものであります。  

大江康弘

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

政府参考人中島正弘君) 国土交通大臣認定しました緊急整備地域における民間都市再生事業計画二十四件のうち、公営住宅整備されるものが一件ございまして、南青山一丁目団地建て替えプロジェクト青山一丁目交差点のすぐ近くのプロジェクトでございます。百五十戸の公営住宅が入っているというふうに聞いております。

中島正弘

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

法案は三法をまとめて改正する内容となっていますが、その中心都市再生特別措置法における民間都市再生事業計画認定申請期限延長を図るものです。  反対理由の第一は、認定申請期限延長される民間都市再生事業計画大手不動産業界を始めとした大企業に対する優遇策となっている一方で、住民不在住民無視となっているからです。  

小林美恵子

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

第一に、民間都市開発市町村による基盤整備を通じた都市再生を図るため、都市再生緊急整備地域において民間都市再生事業計画認定を申請することができる期限延長や、独立行政法人都市再生機構による都市再生整備計画作成等に対する支援業務適用期間延長を行うほか、市町村市町村長指定法人等から組織される協議会制度創設市町村長が指定する特定営利活動法人等に対する助成制度創設を行うこととしております

冬柴鐵三

2007-03-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

それで、民間都市再生事業者の認定申請期間延長することにあると考えます。きょうは、したがいまして、都市再生政策について議論したいと思っています。  政府都市再生政策は、小泉前総理が二〇〇一年に立ち上げた都市再生本部で本格化し、翌年の〇二年に本法が制定されました。この都市再生は、バブル崩壊後、地価下落など低迷した経済を活性化することを主眼にしていたと思います。  

穀田恵二

2007-03-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

○中島政府参考人 民間都市再生事業計画認定を受けました二十四件のうち、東京二十三区内で実施されている事業は十三件であります。  二点目のお尋ね委員が言われた六兆円という数字は、十八年三月、都市再生本部事務局の調査でございまして、都市再生緊急整備地域における民間投資のうち、竣工済みあるいは着工済みのもの約六兆円のうち、東京都のプロジェクトは約二・二兆円であります。

中島正弘

2007-03-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

法案は三法をまとめて改正するものですが、中心都市再生特別措置法における民間都市再生事業計画認定申請期限延長です。  反対する理由の第一は、本法案により認定申請期限延長される民間都市再生事業計画が、大企業に対する優遇策であり、住民不在、追い出しの町壊しを促進させるものであるからです。  

穀田恵二